today(2015-11-14)
まだ夜の顔
今日は5時に目覚めました
天気予報では ”雨”だったので 重い気持ちで窓を開けると
幸いまだ降ってはいません
急いで着替えて 外に出て散歩です
でもね ちゃんと傘を持ってでましたよ
毎日散歩をするようになって
何度か 途中で降られたこともあって
用心するようになりました(笑)
陽が短くなって 朝も夜も 闇の中を散歩にでかけますが
不思議な事に 同じ様に薄暗いのに
朝はね 何だか すっきりとしたと言うか
視界が”キレ”があるというのかな
夜だと それはそれで好きなんだけど 夜のほうが少しぼんやりしてるんです
空気感がね
丁度ね 1日を1年に例えると
夜の明ける前 まだ暗いうちが2月ころかな
日の出頃が梅の季節で一気に桜から春の夜明けとつながっていく感じです
夕方の雰囲気はやはり秋ですね
時間の流れは 1日だったり 1年だったり
捉える尺度で 見方も変わりますが
カメラを通してみる季節は 草花にとって
1年が 1つの Life であるかのようにも見えます
私は そんな 時間をレンズを通して見ていくのがとても好きです
写真は iphoneの夜景カメラで撮ったものですが
最近 これで撮るのがお気に入りです
携帯カメラとしての 絶対性能は良くないですが
この夜景カメラと 組み合わせると
カメラが苦手な 薄暗いシーンをクッキリと撮ることが出来る
コンポジットですから時間はかかりますけどね
さて 毎日 散歩に食事のコントロールで 少しずつ身体に変化が現れました
まだ 2ヶ月目ですから そんなに大きな変化ではないのですが 今日は 睡眠についてお話しましょう
続きはReadmoreから
健康的な生活に欠かせないのが ”良い睡眠”を摂ること
しかし これが なかなかうまく行かないんですよ
長年の習慣で夜型になっていますからね
子供の頃から テレビの洋画を毎日見てましたから
普通に寝るのは 11時ころでした
だから大人になっても 12時から午前1時なんて当たり前だし 朝は早く目がさめるので
睡眠時間は 少なめでした
所が 食事のコントロールと一緒に ウォーキングを続けるうちに 夜が自然と早く眠るようになってね
特に この1ヶ月位かな 疲れてるんでしょうね
それで 平均の睡眠時間が 6.5時間くらいで
眠っている間も 深い睡眠がとれているらしいことが
わかりました
それがわかったのは iphoneのアプリ
Sleepmeister のお陰です
これが 中々の
すぐれものですよ
上の画像を見てください
昨日から今朝にかけての睡眠状況です
棒グラフで 浅い睡眠と深い睡眠が ビジュアルで分かります
オレンジの左の部分は眠るまでの時間です
睡眠が可視化出来るというのは素晴らしい
その下の 寝言 と言うのは 眠っている間に 大きな音に反応して
自動的に録音してくれます
咳だったり 歯ぎしりだったり 寝言やイビキですが
イビキだと 大体 30秒位続くので 気になる部分だけ
チェックして 確認できます
上の図では 最初に43秒の記録がありますが
大きく咳をしてそれが続いていました
毎日 チェックしていますが いびきは 2ヶ月で3度くらいで
大きく長い いびきはありませんでした
こちらのグラフは 睡眠の質をグラフ化したものです
今日の睡眠は7時間半
深い睡眠が 全体の76.9%で
睡眠効率が 98.7%
睡眠効率は 「実際に眠ったであろうと思う時間」÷「横になっている時間」×100で算出されるらしい
なかなか 良い睡眠だと思います
私は ストレートネックなので
枕も 普通のはできず 自分でクッションとタオルを組みあせて枕にしています
睡眠のコアタイムを 早くしたことで
血圧も安定してきました
実際 精度については詳しいことは分かりませんが
寝言の録音機能を見る限り
続けることで 目安にや推移を知ることが出来て良いと思います
この辺りは 体組織計と一緒ですね
体脂肪率や 内臓脂肪が 正確かどうかよりも
同じ時間の同じ条件で 測り続けることで
見えてくる
痩せたことで イビキも睡眠時に呼吸が止まることも
ないようです
前は あったそうです
家内がそう言っていました
長いこと一人で眠っていいるので
その辺りが心配でしたが 改善されているようです
撮影日:2015/11/14 カメラ:夜景カメラ 機種: Apple iphone6 Plus ISO: 500 露出: 1/4 秒 絞り: 2.2 焦点距離: 4.2mm
今日は5時に目覚めました
天気予報では ”雨”だったので 重い気持ちで窓を開けると
幸いまだ降ってはいません
急いで着替えて 外に出て散歩です
でもね ちゃんと傘を持ってでましたよ
毎日散歩をするようになって
何度か 途中で降られたこともあって
用心するようになりました(笑)
陽が短くなって 朝も夜も 闇の中を散歩にでかけますが
不思議な事に 同じ様に薄暗いのに
朝はね 何だか すっきりとしたと言うか
視界が”キレ”があるというのかな
夜だと それはそれで好きなんだけど 夜のほうが少しぼんやりしてるんです
空気感がね
丁度ね 1日を1年に例えると
夜の明ける前 まだ暗いうちが2月ころかな
日の出頃が梅の季節で一気に桜から春の夜明けとつながっていく感じです
夕方の雰囲気はやはり秋ですね
時間の流れは 1日だったり 1年だったり
捉える尺度で 見方も変わりますが
カメラを通してみる季節は 草花にとって
1年が 1つの Life であるかのようにも見えます
私は そんな 時間をレンズを通して見ていくのがとても好きです
写真は iphoneの夜景カメラで撮ったものですが
最近 これで撮るのがお気に入りです
携帯カメラとしての 絶対性能は良くないですが
この夜景カメラと 組み合わせると
カメラが苦手な 薄暗いシーンをクッキリと撮ることが出来る
コンポジットですから時間はかかりますけどね
さて 毎日 散歩に食事のコントロールで 少しずつ身体に変化が現れました
まだ 2ヶ月目ですから そんなに大きな変化ではないのですが 今日は 睡眠についてお話しましょう
続きはReadmoreから
健康的な生活に欠かせないのが ”良い睡眠”を摂ること
しかし これが なかなかうまく行かないんですよ
長年の習慣で夜型になっていますからね
子供の頃から テレビの洋画を毎日見てましたから
普通に寝るのは 11時ころでした
だから大人になっても 12時から午前1時なんて当たり前だし 朝は早く目がさめるので
睡眠時間は 少なめでした
所が 食事のコントロールと一緒に ウォーキングを続けるうちに 夜が自然と早く眠るようになってね
特に この1ヶ月位かな 疲れてるんでしょうね
それで 平均の睡眠時間が 6.5時間くらいで
眠っている間も 深い睡眠がとれているらしいことが
わかりました
それがわかったのは iphoneのアプリ
Sleepmeister のお陰です
これが 中々の
すぐれものですよ
上の画像を見てください
昨日から今朝にかけての睡眠状況です
棒グラフで 浅い睡眠と深い睡眠が ビジュアルで分かります
オレンジの左の部分は眠るまでの時間です
睡眠が可視化出来るというのは素晴らしい
その下の 寝言 と言うのは 眠っている間に 大きな音に反応して
自動的に録音してくれます
咳だったり 歯ぎしりだったり 寝言やイビキですが
イビキだと 大体 30秒位続くので 気になる部分だけ
チェックして 確認できます
上の図では 最初に43秒の記録がありますが
大きく咳をしてそれが続いていました
毎日 チェックしていますが いびきは 2ヶ月で3度くらいで
大きく長い いびきはありませんでした
こちらのグラフは 睡眠の質をグラフ化したものです
今日の睡眠は7時間半
深い睡眠が 全体の76.9%で
睡眠効率が 98.7%
睡眠効率は 「実際に眠ったであろうと思う時間」÷「横になっている時間」×100で算出されるらしい
なかなか 良い睡眠だと思います
私は ストレートネックなので
枕も 普通のはできず 自分でクッションとタオルを組みあせて枕にしています
睡眠のコアタイムを 早くしたことで
血圧も安定してきました
実際 精度については詳しいことは分かりませんが
寝言の録音機能を見る限り
続けることで 目安にや推移を知ることが出来て良いと思います
この辺りは 体組織計と一緒ですね
体脂肪率や 内臓脂肪が 正確かどうかよりも
同じ時間の同じ条件で 測り続けることで
見えてくる
痩せたことで イビキも睡眠時に呼吸が止まることも
ないようです
前は あったそうです
家内がそう言っていました
長いこと一人で眠っていいるので
その辺りが心配でしたが 改善されているようです
いつもご覧頂きありがとうございます
こんなに克明にわかるのですね。
返信削除凄いです!
睡眠は歳をとれば睡眠能力も老化すると聞きました。
良い睡眠をとる努力をしなければと思います。
嬉しいコメントをありがとうございました。
aunt carrotさん
削除こんばんは^^
今はお手軽に
なんでもサプリで解決するといいますか
そのての広告が増えていますが
体のことは 自分でなんとかしたいですね
睡眠時間はテーマでしたが
これまで なかなか手を付けられませんでした
でも やっと気持ちを切り替えて
早寝早起きが習慣化してきています
いつまでも元気にカメラ持って遠くへ行きたいですから^^