today(2015-07-23)

舟越保武展・・練馬美術館へ


撮影日; 2015/07/23 機種: iPad mini 2 ISO: 32 露出: 1/2288 秒 絞り: 2.4焦点距離: 3.3mm


舟越保武さん
聞いたことあります?
最近では息子さんの 舟越桂さんの方が有名かもしれません

戦後すぐに活躍された方で
彫刻家としてのスタートは 練馬なんですね
なんでも戦後の練馬には彼等のような芸術家の住む
アトリエ長屋があったそうです

そんな縁からか 舟越保武の彫刻展が
練馬で開かれていました

この 熊のオブジェ素晴らしいですね
庭には 他にもカラフルな子供向けの 象やキリンの
オブジェがあって 子どもたちはしがみついたり
背中に乗ったり 中々素敵な空間でした

中でも 私は このくまが気に入りました

美術館の中は撮影が禁止なので
外側だけでも紹介します


続きは ReadMore からどうぞ




撮影日:2015/07/23 機種: iPad mini 2 ISO: 32 露出: 1/342 秒 絞り: 2.4 焦点距離: 

これは 2番めのお気に入りとなった 猫のブロンズ(笑)

芝生の緑と台とその周囲の舗装の色が素敵です
ベンチになっていて座れるんですよ^^




撮影日:2015/07/23 
機種: iPad mini 2 ISO: 32 露出: 1/2203 秒 絞り: 2.4 焦点距離: 

こちらは 美術館入り口の1対の大きなトンボ
初めて訪れた場所ですがいい雰囲気の美術館で
次回は シスレーの展示なので
こちらも 時間を見つけて 是非観にこようとお思いました





撮影日: 2015/07/23 
機種: iPad mini 2 ISO: 32 露出: 1/1021 秒 絞り: 2.4 焦点距離: 3.3mm


舟越保武さん
クリスチャンなんですね
宗教的なといいますか キリスト教的な彫刻を多く残していて
長崎には 豊臣秀吉によって京で磔にされた 26体の
殉教者の象が作られているそうで
そのFRPのレプリカも展示されていました

大理石の彫刻の美しさは目を見張ると同時に
例えば粘土や石膏による彫塑であれば
やり直しは利きますが 砂岩や大理石は集中力が違うでしょうね

本人は 「自分はおおよそ芸術家ではなく墓石を掘る職人と同じだ」というような 謙虚な言葉を残しているそうです
長命で 70代で脳梗塞を患って利き手の右腕が麻痺したあとも左手でデッサンをし 彫塑を続けたそのエネルギーは何と言ったら良いのでしょう

精力的に活躍されていて 有名観光地にも彼の像があります

しかし・・・ 大理石の頭像は素晴らしいのに
どうして観光地のブロンズ像は 何となく残念なのだろう

あ そうそう 彼の作品で 『ダミアン神父』という
19世紀にらい病患者のために尽力した方をモデルにした象が埼玉近代美術館にもあって
同じものが展示されていました

兵庫県立美術館にも同じ作品があるそうなので
幾つか鋳造されているんですね

なかなか素晴らしい作品が数多く展示されていて
お勧めです

次回は 印象派のシスレー
ルノワールやマネやセザンヌほど名前は知られていませんが
こちらも楽しみな展覧会です

近くの方は是非どうぞ^^





いつもご覧頂きありがとうございます

コメント

  1. ♫ある~日 森の中 くまさんに 出会った♫
    柘植の木の可愛い熊さん。
    入り口にこんな子が立ってたら、思わず足を留めますよね^^
    ブロンズの猫ベンチも、最高。
    座面は、何のデザインなのでしょ?
    雲の上で寄り添う2匹・・・そんなイメージでしょうか。

    腰かけてみたい気がします。

    返信削除
    返信
    1. llamaさん

      おはようございます^^

      座面のデザインはまさに雲という感じでした
      銅板の打ち出しかな
      他にも沢山の動物のオブジェでここを見るだけでも楽しめます

      ちょうどお昼近くで この後 女性がお弁当食べていました^^

      削除
  2. llamaさんが楽しく歌ってるので私も歌いたくなりました。
    こんなくまさんに迎えられたら、中を覗いてみたくなりますね。
    静岡県のクレマチスガーデン・ヴァンジ彫刻庭園美術館でお日様の下で
    彫刻を楽しんだことがあります。
    美術館の中の作品も感動しましたが、屋外にある作品をまじかで見られるのは
    又違った楽しさがありますね。

    返信削除
    返信
    1. aunt carrotさん

      おはようございます^^

      ヴァンジ彫刻庭園美術館は行ったことがないのですが
      沼津から御殿場の途中にあるんですね
      調べたら自然とアートが調和した美しい環境のようで惹かれました^^

      各地方にそれぞれ特色のある美術館があって
      旅行中に天気が悪いと立ち寄ったりします
      そういう出会いも”縁”かもしれません^^

      削除

コメントを投稿

人気の投稿