鬼怒川の渓流

家康の里の近くなんだけれど・・


PENTAX K-50 f/22 1/4 28 mm ISO 100

家康の里って何だ?

鬼怒川を川上目指して登っています
川俣ダムにも近づいてきましたが
クラシックな鉄橋・・
野門橋が見えてきます

この橋からの眺めが素晴らしい

橋を渡りきると左へ曲がる分岐がありますが
案内看板には「家康の里」とのキャッチが書かれていました

徳川家康は 三河の出身のはずなので
縁もゆかりもない処を 俄で武家屋敷やこじつけで
観光地にでもしてるのかな?と
あとになって調べてみたらびっくり

”里”と言うのは語弊がありますが
確かに家康に縁の地でした

真意の程は定かではありませんが
こちらをご覧ください どうして栗山に「東照宮」があるのか

事の起こりは 明治維新に遡るんですね
官軍が東照宮を蹂躙するの恐れて避難させたと・・

いつか この家康縁の宿へ泊まってみたいと思いました





























いつもご覧頂きありがとうございます

コメント

  1. しんとした寂しくもうつくしい景色。
    plateauさんの目を通してみる風景は、こんなにもきれいなのですね。
    上野の寛永寺清水観音堂 と今回の鬼怒川のどちらも徳川家康公縁という偶然もなんだかおもしろく感じました。

    この1年も目の保養をさせていただき、ありがとうございました。
    温かなコメントも、とてもうれしかったです。

    来年もまた、お邪魔させていただきます(^^)
    風邪は治りかけにぶり返すことも多いです。
    暖かくして、お過ごしください。

    返信削除
    返信
    1. ゆめたさん

      こんばんは^^

      今年もありがとうございました
      多くの人が当たり前にカメラを持って
      情報を発信する中で
      ”インスタ映え”に逆行し
      流行りものから敢えて遠い位置で世界を見たいと思います

      来年もよろしくお願いします^^

      削除
  2. こんにちは~!
    今年もすごく綺麗な写真を見せていただき
    ありがとうございました(〃´-`〃)
    私も来年はも少しましな写真が撮れるように
    頑張りたいと思います♪

    良いお年をお迎えください。

    返信削除
    返信
    1. ようニャンさん

      こんばんは^^

      写真は愉しいですね
      可愛らしい被写体に囲まれておればなおさらです
      楽しんでくださいね

      来年もよろしくお願いいたします^^

      削除

コメントを投稿

人気の投稿