today(2016-02-05)
私は オリンパスが大嫌いになった
母のカメラがね オリンパスpen E-PL1s なんです
キャノンのEOSが重くなって
撮影がしんどそうだったので 数年前に私がプレゼントしたものですが
いろんな意味で私には ユーザーインターフェースが悪くて
ちょっと借りて使う気にもなりませんでした
最近ね 母が撮影の時に 液晶を見るのが大変で
携帯式の暗箱ルーペのようなものを使ってるんですが
それが とても面倒なのを傍で見ていて
そうだ ファインダーつければいいかと・・
購入時のファインダーは評判が良くなかったのですが
最近のなら 使い勝手もよさ気なので
amazonで手配しましたよ
こっから先は pen(オリンパス)大好きって人は読まないほうがいいです(笑)
続きは Readmoreから
でね
事前にカメラを見て使用方法や設定を確認しようと思って
サイトで確認すると ファームウェアのアップデートが必要だそうですよ
プログラムをダウンロードして 解凍したら驚きました
これまで 幾つものカメラで ファームウェアの更新やりましたが 一般的には SDカードに バイナリをダウンロードして それをカメラで実行する形式です
このオリンパスのカメラはケーブルでPCと本体をUSBで繋いで
PC側でプログラムを起動して カメラ本体の更新をするタイプですよ
しかも プログラムはプログラムをMACにインストールしないと動作しないタイプ
更に・・・
このオリンパスというメーカーは USBケーブルが汎用ではない
USBケーブルなんかね 使いませんよ普通
バッテリーだって 本体経由で充電中しないし 母はとっくにケーブル捨ててました
家中探して やっと私が所有している オリンパスのケーブルを発見して なんとか ファームウェアの更新は完了しましたが このオリンパスのやり方が酷すぎて大嫌いになりました
どこが酷いのか?
1.ソフトをカメラの中でアップデート出来ない
2.USBが専用ケーブルで一般的なケーブルが流用できない
3.ソフトはPCのOSに動作環境を依存するので最悪古いファームウェアと最新のPCでは正しく動作しない可能性がある
こんなところですが これだけあれば十分です
しかも 普段使わない ファーム更新の時に 現実を知らされるので amazonには ノーブランドの安いケーブルの購入コメントに 安堵の声と共に オリンパスへの恨み節が散見されました
最近では マクロが機能が面白そうだったので
オリンパス tough tg-3を購入して時々使っていますが
もう オリンパスとか カシオなど こうした独自路線で色を出す変なメーカーは懲り懲りです
どんなに 良い と言われても
エゴでインターフェースを軽視する姿勢のメーカーには
頭の悪さしか感じません
海外ではね USBなんかは 専用タイプは珍しいですけど
日本のメーカーはなぜか その辺専用にこだわるところが昔から多かった
だから国際競争力なくなるんだろうな・・シャープみたいに
いろいろと 文句を並べましたが
母はこのEVFに満足のようで ホッとしました^^
あ そうそう fc2の拍手が GoogleChromeからした時にカウントされていないみたいことを
お話したんです 以前ね
でも 気になっていて クローム以外でも
IEなどで 同じサイトや OSを変えてやってみたら
拍手がカウントされたり されなかったりしているんです
どうやら fc2の問題のようですね
おそらく ランキングも カウントされている時と
いない時があるんでしょう
ちょっと残念ですけど仕方がない
時々 ブログに張り付いて 足跡から あの人は拍手したとか この人はランキング押してないから ケチだとか
思ってる人もいるみたいですが(笑)
サーバーやPC環境の複合的な不具合もあると思いますので
そのあたり ぜひご理解いただいて ゆるくブログを楽しんだほうが いいと思いますよ
訪問いただいている方に そんなガツガツしてる方は いないと思いますが^^
撮影日:2016/02/04 機種: PENTAX K-50 ISO: 400 露出: 1/160 秒 絞り: 7.1 焦点距離: 18mm
母のカメラがね オリンパスpen E-PL1s なんです
キャノンのEOSが重くなって
撮影がしんどそうだったので 数年前に私がプレゼントしたものですが
いろんな意味で私には ユーザーインターフェースが悪くて
ちょっと借りて使う気にもなりませんでした
最近ね 母が撮影の時に 液晶を見るのが大変で
携帯式の暗箱ルーペのようなものを使ってるんですが
それが とても面倒なのを傍で見ていて
そうだ ファインダーつければいいかと・・
購入時のファインダーは評判が良くなかったのですが
最近のなら 使い勝手もよさ気なので
amazonで手配しましたよ
こっから先は pen(オリンパス)大好きって人は読まないほうがいいです(笑)
続きは Readmoreから
でね
事前にカメラを見て使用方法や設定を確認しようと思って
サイトで確認すると ファームウェアのアップデートが必要だそうですよ
プログラムをダウンロードして 解凍したら驚きました
これまで 幾つものカメラで ファームウェアの更新やりましたが 一般的には SDカードに バイナリをダウンロードして それをカメラで実行する形式です
このオリンパスのカメラはケーブルでPCと本体をUSBで繋いで
PC側でプログラムを起動して カメラ本体の更新をするタイプですよ
しかも プログラムはプログラムをMACにインストールしないと動作しないタイプ
更に・・・
このオリンパスというメーカーは USBケーブルが汎用ではない
USBケーブルなんかね 使いませんよ普通
バッテリーだって 本体経由で充電中しないし 母はとっくにケーブル捨ててました
家中探して やっと私が所有している オリンパスのケーブルを発見して なんとか ファームウェアの更新は完了しましたが このオリンパスのやり方が酷すぎて大嫌いになりました
どこが酷いのか?
1.ソフトをカメラの中でアップデート出来ない
2.USBが専用ケーブルで一般的なケーブルが流用できない
3.ソフトはPCのOSに動作環境を依存するので最悪古いファームウェアと最新のPCでは正しく動作しない可能性がある
こんなところですが これだけあれば十分です
しかも 普段使わない ファーム更新の時に 現実を知らされるので amazonには ノーブランドの安いケーブルの購入コメントに 安堵の声と共に オリンパスへの恨み節が散見されました
最近では マクロが機能が面白そうだったので
オリンパス tough tg-3を購入して時々使っていますが
もう オリンパスとか カシオなど こうした独自路線で色を出す変なメーカーは懲り懲りです
どんなに 良い と言われても
エゴでインターフェースを軽視する姿勢のメーカーには
頭の悪さしか感じません
海外ではね USBなんかは 専用タイプは珍しいですけど
日本のメーカーはなぜか その辺専用にこだわるところが昔から多かった
だから国際競争力なくなるんだろうな・・シャープみたいに
いろいろと 文句を並べましたが
母はこのEVFに満足のようで ホッとしました^^
あ そうそう fc2の拍手が GoogleChromeからした時にカウントされていないみたいことを
お話したんです 以前ね
でも 気になっていて クローム以外でも
IEなどで 同じサイトや OSを変えてやってみたら
拍手がカウントされたり されなかったりしているんです
どうやら fc2の問題のようですね
おそらく ランキングも カウントされている時と
いない時があるんでしょう
ちょっと残念ですけど仕方がない
時々 ブログに張り付いて 足跡から あの人は拍手したとか この人はランキング押してないから ケチだとか
思ってる人もいるみたいですが(笑)
サーバーやPC環境の複合的な不具合もあると思いますので
そのあたり ぜひご理解いただいて ゆるくブログを楽しんだほうが いいと思いますよ
訪問いただいている方に そんなガツガツしてる方は いないと思いますが^^
いつもご覧頂きありがとうございます
こんばんは~♪
返信削除私はオリンパスを使用したことがないのでわかりませんが、カシオのコンデジのUSBケーブルには頭に来てます。
まあ扱いの不便なことこの上ないですよ(笑)
デジイチは二台ともソニーですが、このソフトが賢いので、他メーカーのカメラも瞬時に判断してくれます。
面倒なのがタブレット端末からの取り込みですね(-_-;)
まり姫さん
削除こんばんは^^
タブレットで撮影した写真は
アプリの Dropbox を使うといいですよ
ネット経由で パソコンでも Dropboxを使って共有できます
https://www.dropbox.com/ja/
写真くらいなら 無料アカウントで十分です
私も 無料アカウントで共有してますよ
iphoneや ipadで撮った データを
Dropboxで共有して
それを パソコンで開いて使用する感じです
お試しあれ^^
plateauさんこんにちは、そんなことがあったんですね。私はOLYMPUSユーザーですがたまに色々と不具合もあります。それでも懲りずにいるんですが。お母様が気に入って使っていらっしゃるのはよかったですね。
返信削除レンズなどのお気に入りがあると他のカメラに変えるのもなかなか・・・となってしまいますが会社がずっとそんな感じでいけば先々が見える気もします。
おはようござます^^
削除メーカーによって 設計思想やら市場性更にはインターフェイスの考え方に差がありますが
メーカーは横断的に カメラマンが有益なような共通性を持ってほしいものですね
私は カメラメーカーは気にしません
もともと お金をかける気がないので
標準セット以外は 古い単焦点がメインで
どこのメーカーでもつけられますから^^