黒山三滝と鎌北湖
まずは男滝から
黒山三滝は埼玉県の越生町にあります
三滝というくらいですから 三つの滝で構成されていて
これが 男滝で三つの中で一番水量が多く
男性的というところでしょうか
上下に段に分かれていて 上が男滝で下が女滝です
少し離れて 天狗の滝がありますが
続きはReadmoreから
黒山三滝は霊山として修験者による修行の場でもあったそうです
滝へ向かう一本道 入り口の右側に 無料の駐車場がありますが
そこからさらに数100m歩くことになるので
もう少し 近くの駐車場へ行こうとすると 有料の駐車場になります
夏にここを訪れると 涼を感じます
昼なお暗い雰囲気ですね
そして ここが 一番奥にある メインの男滝と女滝のうちの
下にある女滝です
滝つぼが上下二段になっていて 下に落ちるほうですが
木に覆われていて 上から雪や水の塊が落ちてきて カメラが大分ぬれました
木々の間から差し込む光が 虹を見せてくれました
男滝の滝つぼから 流れ落ちる 女滝です
滝は大きくありません
これでも 新日本観光地百選の「瀑布の部」で第9位なんだそうです
雪が残る 景色の中で赤い椿が印象的です
滝の名前が 男滝と女滝でしょう
それに目をつけて 地元出身の知恵者が 吉原に売り込んだそうですよ
男女和合の神としてね
母から聞いた 地元の寺の 不動の滝へ 戦前の女郎や売り込んで
避暑地にしたって 話がありましたけど
この黒山三滝の話を元に もっと近い 場所でってんで 売り込んだのかもしれません
こちらは 食堂です
昔 何度か立ち寄ったことがあります
中には 大きな一本の木から切り出した木材で造られたテーブルなども売られていましたけど
今でも やっているんでしょうか
こちらは 滝へ向かう途中にある駐車場です
これだけ 雪が積もると除雪も大変そうですが
スノーダンプなど 効率的に 雪を処理する ものが見当たりません
やはり数年に1度で あまりそうした事に熱心にはなれないのかも・・・ 降りすぎるときは 逆に手のつけようがないのかもしれません
ここから 少し離れたところに 鎌北湖という湖があります
子供のころに遠足で行ったきりですが
帰り道なので寄ってみることにしました
黒山三滝から 右へ山道を登っていくと近いのですが
途中まで行って諦めました
山の頂上付近の除雪がほとんどされていなくて
危険と判断したからです
こちらは 鎌北湖の駐車場です
誰もいません
近くを 歩き始めると 少しだけ 子供のころの記憶が蘇ります
でも ここで集合写真撮ったなとか・・
何よりも 小さな湖で こんなところの何が楽しいのか?って
春はね ここの桜が満開です
湖はこの左手に広がっていますから 花の季節は 散歩をしても 楽しいかもしれませんね
湖ですから それを囲むように 山があります
山はハイキングコースになっていて
これまた 季節のよいころには楽しそうですが
中途半端に 雪の残ったこの状態では 楽しむものが何もありません
それでも 駐車場から
撮影日:2016/01/19 機種: Canon EOS 60D ISO: 100 露出: 1/20 秒 絞り: 22.0 焦点距離: 18mm
黒山三滝は埼玉県の越生町にあります
三滝というくらいですから 三つの滝で構成されていて
これが 男滝で三つの中で一番水量が多く
男性的というところでしょうか
上下に段に分かれていて 上が男滝で下が女滝です
少し離れて 天狗の滝がありますが
続きはReadmoreから
黒山三滝は霊山として修験者による修行の場でもあったそうです
滝へ向かう一本道 入り口の右側に 無料の駐車場がありますが
そこからさらに数100m歩くことになるので
もう少し 近くの駐車場へ行こうとすると 有料の駐車場になります
滝へ向かう道を歩いていくと
左側に最初に見えるのが この滝です
手前の小さなものは滝ではなく
この奥に 最初の滝 天狗の滝があるんですよ
これが天狗の滝
霊山に天狗が棲むという 言い伝えがあったのだとか
夏にここを訪れると 涼を感じます
昼なお暗い雰囲気ですね
そして ここが 一番奥にある メインの男滝と女滝のうちの
下にある女滝です
滝つぼが上下二段になっていて 下に落ちるほうですが
木に覆われていて 上から雪や水の塊が落ちてきて カメラが大分ぬれました
木々の間から差し込む光が 虹を見せてくれました
男滝の滝つぼから 流れ落ちる 女滝です
滝は大きくありません
これでも 新日本観光地百選の「瀑布の部」で第9位なんだそうです
こちらは iphoneで 撮った 滝の全容
上から 男滝 途中から 女滝ですが 縦パノラマでこの位置だとわかりにくいかもしれません
雪がひどくて 除雪と折れた木の枝の始末をされていたので
撮る位置が確保できませんでした
雪が残る 景色の中で赤い椿が印象的です
滝の名前が 男滝と女滝でしょう
それに目をつけて 地元出身の知恵者が 吉原に売り込んだそうですよ
男女和合の神としてね
母から聞いた 地元の寺の 不動の滝へ 戦前の女郎や売り込んで
避暑地にしたって 話がありましたけど
この黒山三滝の話を元に もっと近い 場所でってんで 売り込んだのかもしれません
こちらは 食堂です
昔 何度か立ち寄ったことがあります
中には 大きな一本の木から切り出した木材で造られたテーブルなども売られていましたけど
今でも やっているんでしょうか
こちらは 滝へ向かう途中にある駐車場です
これだけ 雪が積もると除雪も大変そうですが
スノーダンプなど 効率的に 雪を処理する ものが見当たりません
やはり数年に1度で あまりそうした事に熱心にはなれないのかも・・・ 降りすぎるときは 逆に手のつけようがないのかもしれません
ここから 少し離れたところに 鎌北湖という湖があります
子供のころに遠足で行ったきりですが
帰り道なので寄ってみることにしました
黒山三滝から 右へ山道を登っていくと近いのですが
途中まで行って諦めました
山の頂上付近の除雪がほとんどされていなくて
危険と判断したからです
こちらは 鎌北湖の駐車場です
誰もいません
近くを 歩き始めると 少しだけ 子供のころの記憶が蘇ります
でも ここで集合写真撮ったなとか・・
何よりも 小さな湖で こんなところの何が楽しいのか?って
春はね ここの桜が満開です
湖はこの左手に広がっていますから 花の季節は 散歩をしても 楽しいかもしれませんね
湖ですから それを囲むように 山があります
山はハイキングコースになっていて
これまた 季節のよいころには楽しそうですが
中途半端に 雪の残ったこの状態では 楽しむものが何もありません
それでも 駐車場から
一山登って展望台まで来て見ましたが
ちょっと残念な景色
もうこないとは思いますが・・・
検索して出てきた 鎌北湖付近の 廃墟にはちょっと惹かれます(笑)
ちょっと残念な景色
もうこないとは思いますが・・・
検索して出てきた 鎌北湖付近の 廃墟にはちょっと惹かれます(笑)
いつもご覧頂きありがとうございます
こんばんは~♪
返信削除絶景をたくさんアップされてすごいですね(*^^*ゞ
滝の写真がまた素晴らしいです(^_-)-☆
まり姫さん
削除こんばんは〜♪
ありがとうございます
雪が降ると 大人として 仕事場では困った表情をしますあ
内心 ガッツポーズだったりします(笑)
今度の休みも 雪と氷を追いかけます^^
天狗の滝の雰囲気がとても気に入りました。
返信削除本当に滝のてっぺんに天狗さんが居そうです。
雪がちょっとあるのがいいですね。
桜満開のころの鎌北湖、どんな画になるのか、
ちょっとわくわくします。
雪が降るとかTVで言ってましたが今のところ雪の気配のない
三浦半島です。
そちらは降っていますか?
aunt carrotさん
削除おはようございます^^
雪は昨夜の予報で少しだけ降る予報でしたが
降らなかったようです
夜も9時ころには眠ってしまって分かりませんでしたけど^^