人魚の幻燈会(003)
その”眼”が見つめるもの
時々思うんですよ
同じ景色を見ていても その眼に映る世界が
同じとは限らないって
彼女にはね ”巫女”のような神秘性を感じるんだけど
同時に 危うさというか 本人の意志とは関係なく
”死”の世界に引き込まれてしまうような
そんな 怖さを感じるんです
それがね 普段は 自分の好きなものに
囲まれた世界で 閉じ込められているような・・・
どんな言葉を使えば 伝わるのか・・・
撮影日:2013/11/05 機種: Canon EOS 60D ISO: 100 露出: 1/60 秒 絞り: 4.5 焦点距離: 25mm
時々思うんですよ
同じ景色を見ていても その眼に映る世界が
同じとは限らないって
Readmoreから 御覧ください
撮影日:2013/11/05 機種: Canon EOS 60D ISO: 100 露出: 1/60 秒 絞り: 5.0 焦点距離: 53mm
彼女にはね ”巫女”のような神秘性を感じるんだけど
同時に 危うさというか 本人の意志とは関係なく
”死”の世界に引き込まれてしまうような
そんな 怖さを感じるんです
撮影日:2013/11/05 機種: Canon EOS 60D ISO: 100 露出: 1/160 秒 絞り: 5.0 焦点距離: 33mm
それがね 普段は 自分の好きなものに
囲まれた世界で 閉じ込められているような・・・
どんな言葉を使えば 伝わるのか・・・
いつもご覧頂きありがとうございます
plateauさま^^こんにちは~♪
返信削除はい!不思議な女性です。。。
何がどう?
人を惹きつけますね。。。
奥底から放たれているものはなんの力でしょうか。。。
コメントをありがとうございました~♪
はい!マルチェロ・マストロヤンニとソフィア・ローレンの
ひまわり見ております。。。
戦争云々は措いときまして、
相手を断るときには、その地を訪れ打ち明ける、
流儀を感じました映画でもありました。
あの黄色は強烈、ウクライナのひまわり畑だったそうですね。
いつもありがとうございます。。。
匿名さん
削除こんにちは^^
彼女は ある意味”無”なんですね
被写体になって 表現するという ことで 演じるのとは違う存在感
たまたま 私と時間が交差して 写真を残したと
ひまわり 切ない映画でしたね
当時は 西側からウクライナのロケは前例がなかったそうで
実現に苦労したそうです
わざわざ モスクワで撮ったと言う情報も流されたそうですから
ヘンリー・マンシーニの悲しい音楽が蘇ります