山は招く

予定外の登山


PENTAX K-50 f/6.3 1/400 33 mm ISO 200

調べてみると ”登山”とは頂上を目指して山を登ること だそうである

昨日 紅葉を撮りに 茶臼岳の姥ヶ平へ行き
時間があったので 一周しつつ 頂上まで登ってきた
ロープウェイで山頂駅まで連れて行かれて
そこは 既に標高1680mの世界です

そこから 頂上までは300mくらいでしょうか
たかが300mですが 岩場の山を登るのは思いの外足に効いてきます

しかし 日常では出会えない景色を
ほんのすこしの頑張りで体験することが出来るんですから
この機会を逃す手はありません

お手軽な登山ですが 素晴らしい景色を紹介します

続きはReadmoreから








那須ロープウェイの山頂駅です

数日前に転んで太腿にダメージのある私は・・・
この傾斜に少々足元に不安を感じつつのスタートでした





それにしても・・
早朝に一人で車を運転して
そのまま ハイキングだ登山だと・・ いつまで体が持つんでしょうか





山頂駅から まっすぐと頂上へ向かう登山道ですが
今回は このルートではありません

はじめに 牛ヶ首へ向かい 姥ヶ平へ




頂上へ向かう なだらかな坂道から 左へ向かう路へ歩いていきます







左斜面にも紅葉の進んだ草木が見えてきます






1600mくらいになると
大きな木は育たたないのでしょうね





今回は 茶臼岳の紹介ですから
姥ヶ平はまた次の機会になります

姥ヶ平へは 牛ヶ首から下へ降りる岩のごろごろした道を下っていきますが 慣れていないと しんどいですよ








牛ヶ首から 頂上へは 噴煙の上がる裏側の登山道を
峰の茶屋と避難小屋のある方向へ歩いていき
途中で 山頂へ向かっていきます






こんな景色も普通では見ること無い景色ですね





茶臼岳の警戒レベルは レベル1 だったと思いますが
御岳山も噴火前はそうでしたね






ここへ来るときは 漠然と考えます







自分の身で体験するまでは 他人事なんですね
自分だけは どこかで大丈夫みたいな気になっています





近くは 硫黄の匂いが凄いですよ








当日は 冷えたので 薄手のダウンを着てきましたが
途中で暑くなりました

後ろに 小さく写っているのは 峰の茶屋 
こんなに大きな自撮りを晒すのは気がひけるのですが
一人なのでどうしても 大きくなってしまいます(笑)










ここからは あと一息です

ここを登りきると 開けた カルデラのような山頂部が見えてきます






ここが そう

岩だけの 乾いた場所で 前回ここに立ったときはすごい風でした

この日も 風が強かったのですが
前回に比べたら 少し強いな程度で
身体が飛ばされそうな 怖さはありませんでした





ここから 更に 那須岳神社のある頂上へと向かいます



外輪部分の ロケーションを十分堪能してから
上へ向かいましょう






風が強いと ゆっくり見ることは出来ませんが
この日は 幸い 風も弱くてラッキーでした



グランドキャニオンみたいですね
















やっときました

ここが頂上です





鳥居越しに下界が見えます








しばし 休息の後 下界を目指します

ハイキングや山歩きに目覚めてから
ロープウェイで 日帰りできる程度の体力はありますが
どこまでが限界なのかが理解できていません




山歩きは 歩き方や ペース配分にも気を使うものですが
いつも単独行なので
そのあたりが 不安があります






今回も 降る頃には 膝がガクガクで
ちょっとしんどかったのですが
何とかなりました






いつか 時間が出来たら もう少し山ときちんと向かい合おうかな











ロープウェイで下界へ降りると
駐車場は 満車で 駐車待ちの列が出来ていました

待ちきれずに出かけた紅葉の茶臼岳
例年通りとは行きませんでしたが
行けばやはり非日常の開放感と素晴らしいロケーションがまっています

紅葉は 良いも悪いもありますが
まずは行ってなんぼですね^^









いつもご覧頂きありがとうございます

コメント

  1. 双子パンダ2016年10月8日 20:33

    登山風景ありがとうございました☆
    天気が良くて気持ちがいいですね♪
    自分で絶対登らないところです(笑)。
    素敵な風景見られて嬉しいです(*^^)v

    返信削除
    返信
    1. 双子パンダさん

      私も若い頃は山など興味がなかったのですが
      母の影響か 自然の景色に対して
      興味が広がっています
      そして 実際にその場に立つことは素晴らしいことですが
      少しでも 臨場感を感じていただけたら
      とても嬉しいです

      いつもありがとうございます^^

      削除
  2. こんばんは~
    素晴らしい景色ですね。
    実は私も少し前 茶臼岳へ行きました。
    せめてロープウェイで山頂駅までと思っていたのですが強風のため運休でした。

    山頂駅から頂上まで300Mですか!
    300Mと言っても軽く考えてはいけませんね。
    わぁ~岩場ばかりで大変そう、、、
    でも頑張った甲斐がありますね。
    頂上からの下界の景色 ほんと素晴らしいです。

    お天気も良く青空の綺麗なこと、、、
    紅葉時の姥ヶ平は一度行ってみたいと思っています(実現はなかなか難しいのですが)
    また次の機会の姥ヶ平を楽しみにしています。
    どうもありがとうございます。

    返信削除
    返信
    1. 匿名さん(もしかして・・aunt carrotさん?)

      こんにちは

      今年の茶臼岳は晴れても風の強い日が多くて
      運休も多かったようです
      私が行った当日も 運休や遅れがあるかもしれない旨
      予め アナウンスが有りましたが
      幸い 無事に戻れました

      もっとも 上まで行けば ゆっくりと
      峠の茶屋から歩いてきても 良いかと思いましたが
      あずは風がおさまって良かったです

      姥ヶ平はゆっくりと行けば
      大丈夫ですが 慣れていないと 牛ヶ首から先は少し しんどいかもしれません

      来年は きっと天気も安定すると思います
      これかの紅葉シーズン 素敵な紅葉に巡り会えるといいですね^^

      削除
  3. 自分も、一緒に登山しているような気持ちで拝見しました。(私には、無理なことですが)
    素晴らしい風景に感動しながらも、山の恐ろしさを見る思いです。
    岩場の山を登る、険しい山ほど魅力を感じますね。
    頂上に立たれた時のお気持ちは如何でしたか?(*^-^*)

    いつも素敵なお写真に、感動し癒されています。
    ありがとうございました。

    返信削除
    返信
    1. よしみさん

      こんにちは^^

      高齢の方もかなり多くハイキングを楽しまれていました
      でもやはり普段から歩いているのでしょう
      地元の方のようでしたが 頂上を目指さなくても
      ロープウェイの山頂駅からの長めは最高です

      関西でも手軽に景色を楽しめる山があるかもしれませんね^^

      削除

コメントを投稿

人気の投稿