冬の札所二十三番音楽寺

雪に包まれた十三地蔵


撮影日:2016/01/26 機種: PENTAX K-50 ISO: 400 露出: 1/400 秒 絞り: 11.0 焦点距離: 18mm

今日は 少し前の写真ですが
雪景色の 音楽寺を紹介しましょう

今の季節はね 毎日新しい花が咲いて
それを取り上げるのもいいんですが
色味が 同じでつまらないんですよね

だから時々 時間を戻して 色味の違うものをご覧いただこうと

続きはReadmoreか








秩父二十三番音楽寺
すぐ近くに 秩父ミューズパークがあり 春には桜が美しいお寺でもあります

秩父事件の際には この寺の半鐘が合図となって
一揆が起きた 秩父の歴史的にも重要な場所です

桜の頃には何度か訪れていますが
雪の残る時期の訪問は初めてでした




裏山には十三地蔵が祀られています
寺からの山道以外にも 車が通れる道があるようですが
参拝に来た人は 裏山の斜面を登っていきます





音楽寺は 山号を松風山といい 
寺の名前に由来も「札所を開いた十三人の聖者がこの山の松風の音を菩薩の音楽と聞いたからと言われている」






その十三賢者の地蔵は無事であったが 中央の少し大きな地蔵が屋根ごと倒れていた

つい先日こちらを訪れた時には幸い修復されていました





雪のせいでしょうが 地蔵が倒れていたのは
心も傷みました












十三地蔵から帰るとき
山の斜面を下っていると 眼下に秩父盆地が広がります





武甲山もはっきりと見えますね
あと何年 山は削られるのでしょうか






音楽寺は ”音楽”にひっかけて 主に演歌系の歌手が ヒットを祈願して お参りに来るようです

御詠歌 「音楽の み声なりけり 小鹿坂の
            調べにかよう 峰の松風」

この寺の音楽は 峰の松風なんですね

今でも聞こえるのでしょうか






いつもご覧頂きありがとうございます

コメント

  1. 良い景色ですね。
    このまま暑くならずに雪の季節に戻ってほしくなります。
    お地蔵さまの後ろ姿の一枚がしんみりとして、とっても素敵です。
    街を見下ろし、みんなの平和な日常を祈っているようで
    癒されます。
    峰の松風、、、素敵な言葉ですね。

    返信削除
    返信
    1. aunt carrotさん

      暑いのも寒いのも 過ぎてしまえば懐かしい感覚で
      暑い時には 氷や雪が
      寒い時には 照りつける太陽や 花火が恋しくなりますね^^

      日本には 有名な寺院でなくても
      地元の方に愛されて 生活とともに心の支えになっている
      お寺や神社があります

      でも だんだん無くなっていくのでしょうね
      檀家も氏子も村さえも消えていきますから

      いつもありがとうございます

      削除
  2. 双子パンダ2016年6月6日 19:09

    音楽寺、名前がいいですね♪
    ヒットを祈願がはたして叶うのかわかりませんが(笑)。

    お地蔵様を見ると心が引き締まる気がします(*´∇`*)

    返信削除
    返信
    1. 双子パンダさん

      こんばんは^^
      私も宗教心はないんですが
      お地蔵様とか馬頭観音とか
      そういうのが好きで 旅先で見かけるとホッとします^^

      いつもありがとうございます

      削除

コメントを投稿

人気の投稿