飯能の名刹(能仁寺前編)


撮影日:2014/11/18 機種: PENTAX *ist DL ISO: 400 露出: 1/200 秒

埼玉県飯能市にある能仁寺は曹洞宗の歴史のあるお寺です
一時は 雲水50人 7伽藍を構える禅寺として栄えましたが
戊辰戦争で戦いの舞台となり 伽藍のほとんどは消失したそうです

現在の本堂などは昭和11年に再興されたものだそうです

Readmoreから 今は紅葉の名所としても親しまれている
能仁寺を御覧ください










母と一緒でした
階段が少しシンドかったかもしれません










立派なお寺ですが 現在は禅寺としての機能は 坐禅会にのみ残されているようです






本堂の奥に 美しい庭園があるそうですが
時間が早かったので見ることが出来ませんでした

次回 後編に続きます






いつもご覧頂きありがとうございます

コメント

  1. アクアマリンちゃん2015年8月17日 14:24

    素晴らしいお寺ですね!
    我が家も宗洞宗ですから何かご縁があるかもしれません。
    私の父は造園業を営んでいましたので
    菩提寺のお寺のお庭を造っていました。
    お墓参りに行って父の作ったお庭、据えた石、
    見ているだけで幸せな気持になります。

    返信削除
    返信
    1. アクアマリンちゃんさん

      こんにちは^^

      同じ宗派ですか 
      造園業はお寺とも縁が深いですね
      後世に形が残るお仕事は素晴らしいです

      私は無宗教ですが お寺や神社の様式美は好きです^^

      本日もコメントありがとうございます

      削除

コメントを投稿

人気の投稿